東こがわ園【いつもありがとう☆】
2024年11月22日
今日はひよこ組さん、りす組さんは英語教室に参加しました!
お友達と手を繋いで歌を歌ったり、英語の絵本を見たり、布を使って遊んだり
楽しく英語と触れ合って遊びました
ひよこ組さんは室内でメロディーパットや風船、ブロックをして遊びました!
ブロックを積み重ねたり、バットの上に乗って音を出したりして遊ぶ姿が見られました
りす組さんとうさぎ組さんはお散歩に行きました。
明日は、「勤労感謝の日」ですね。日頃の感謝を伝えたいと思い、
製作をしました。
給食の先生や本部の先生に「いつもありがとう」の気持ちを込めて
プレゼントをお渡しました
みんなの笑顔や笑い声、少しはずかしそうな表情もまた可愛らしかったです
「ありがとう」って言葉にして出すと、なんだか照れてしまうけれど、
言葉に出すことの大切さを感じます
みんなが笑顔になれる素敵な言葉ですね
「いつもありがとう」このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
お友達と手を繋いで歌を歌ったり、英語の絵本を見たり、布を使って遊んだり
楽しく英語と触れ合って遊びました
ひよこ組さんは室内でメロディーパットや風船、ブロックをして遊びました!
ブロックを積み重ねたり、バットの上に乗って音を出したりして遊ぶ姿が見られました
りす組さんとうさぎ組さんはお散歩に行きました。
明日は、「勤労感謝の日」ですね。日頃の感謝を伝えたいと思い、
製作をしました。
給食の先生や本部の先生に「いつもありがとう」の気持ちを込めて
プレゼントをお渡しました
みんなの笑顔や笑い声、少しはずかしそうな表情もまた可愛らしかったです
「ありがとう」って言葉にして出すと、なんだか照れてしまうけれど、
言葉に出すことの大切さを感じます
みんなが笑顔になれる素敵な言葉ですね
「いつもありがとう」