焼津、静岡、藤枝、島田、掛川を拠点に小規模認可保育事業A型を全6園運営しています。
子育てを支援し大切なお子さまの可能性を伸ばしていける様、全職員の一人ひとりが温かい気持ちでお子さまに接していきます。

保護者様がちょうちょのサナギを持ってきてくださり、みんなで毎日観察しました。

あおむしだった時も見せていただいたので、
「あの あおむしさんがサナギになったんだね~」
と、みんなでじーっと観察し、興味津々の様子でした






ほら、ここにいるよ~
ぷにぷにして やわらかいね~
と、ツンツン触るお友だちもいました

いつ、ちょうちょになるかな~?」と毎日観察していると・・・
サナギになってから7日目
ちょうちょに羽化しました

朝、ちょうちょに羽化しているのを見つけると、
すごーいちょうちょになったね
きいろいちょうちょだね
と、目をキラキラさせて嬉しそうな様子の子どもたち。




こうやってサナギから出てきたんだね」と、図鑑を見ながらお勉強しました




そして、羽化したちょうちょとお別れの時。






ばいば~い
げんきでね~
と、高く空に飛んでいくちょうちょを、見えなくなるまで見つめていました。

成長を観察することで身近な虫や生き物に興味をもつ良い機会になったと思います。
持ってきてくださった保護者様、良い経験をさせていただき、ありがとうございました。