藤枝郡園~節分の製作②~
2023年1月30日
「節分の製作…第②弾」
先日に引き続き…
節分の製作を行いました。
”きょうはなにをやるのかな~”
2歳児さんは、
自然と準備を始めています。

小さなお友だちの
お着替えのお手伝い。
「なにするのかなぁ~?」

「コロコロ~??」

1歳児さん達も、
箱の中でビー玉が”コロコロ~”と
転がることを楽しみだしました。

絵の具がついたビー玉を転がすと…
もっと、おもしろい!!

両手を”みぎに~ひだりに~”と
動かしながら…
目でビー玉を追いかけます。


お友だちが楽しそうにしている事に
気づいた〇〇ちゃん。
「やる~~~」と、
椅子に座り、参加し始めました!

ビー玉が転がる方へ…
体も一緒に動きます…

ビー玉が転がると…
”いろがつくんだな…”
うふふ。楽しい…。

”えっ?”
”ど~したの?”
と横から覗いてみると…

「ほら!」
「びーだま!」

前回製作した”おに”とコラボして
壁面に飾りました!

トラのパンツ柄もオーダーメイド!?
世界に一つの作品が出来上がりました!
このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
先日に引き続き…
節分の製作を行いました。
”きょうはなにをやるのかな~”
2歳児さんは、
自然と準備を始めています。

小さなお友だちの
お着替えのお手伝い。
「なにするのかなぁ~?」

「コロコロ~??」

1歳児さん達も、
箱の中でビー玉が”コロコロ~”と
転がることを楽しみだしました。

絵の具がついたビー玉を転がすと…
もっと、おもしろい!!

両手を”みぎに~ひだりに~”と
動かしながら…
目でビー玉を追いかけます。


お友だちが楽しそうにしている事に
気づいた〇〇ちゃん。
「やる~~~」と、
椅子に座り、参加し始めました!

ビー玉が転がる方へ…
体も一緒に動きます…

ビー玉が転がると…
”いろがつくんだな…”
うふふ。楽しい…。

”えっ?”
”ど~したの?”
と横から覗いてみると…

「ほら!」
「びーだま!」

前回製作した”おに”とコラボして
壁面に飾りました!

トラのパンツ柄もオーダーメイド!?
世界に一つの作品が出来上がりました!