東こがわ園【子どもは風の子】
2022年12月9日
今日は、うさぎ組さんはシール貼りをしてから恐竜公園に行って来ました!


「パイナップルがいい!」「りんごちょうだい!」
とみんな自分で選んでいました。
恐竜公園では、砂場遊びと木の実探しをしました!

型をやったりお弁当を作ったり、遊び方がどんどん上手になります。
お山チームは、トンネル付きの山を作ることができました!

山には、カニさんマークもつけてオリジナルの山が作れました。
木の実探しでは、紫の実を見つけ、「ぶどうだー!」と喜んでいました。

りす組さんは、宮前公園に行って来ました!

地域の方から松ぼっくりをいただき、「ありがとう」と言えました。
「みてみて!」「松ぼっくりだよ!」「大きいね!」
地域の方との交流も大切にしています。

その後は「おばけいる!」「あっち!」などお友だちを誘い合って、おばけごっこが始まりました。

室内では、知育玩具で遊びました。
ひよこ組さんは園庭で遊びました!
靴を履いて、

園庭に出ると、飛行機を発見!

「あ!いた!」と嬉しそうに教えてくれました。
「お指とお指がぴったんこ!」と先生が言うと、指を合わせていたり、
一緒にお店屋さんごっこをして、レジ打ちをしたりしていました!
今日は2人でしたが、お友達と一緒にやり取りを楽しんでいました。
友達にも少しずつ興味が出て来て成長を感じるこの頃です。このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。


「パイナップルがいい!」「りんごちょうだい!」
とみんな自分で選んでいました。
恐竜公園では、砂場遊びと木の実探しをしました!

型をやったりお弁当を作ったり、遊び方がどんどん上手になります。
お山チームは、トンネル付きの山を作ることができました!

山には、カニさんマークもつけてオリジナルの山が作れました。
木の実探しでは、紫の実を見つけ、「ぶどうだー!」と喜んでいました。

りす組さんは、宮前公園に行って来ました!

地域の方から松ぼっくりをいただき、「ありがとう」と言えました。
「みてみて!」「松ぼっくりだよ!」「大きいね!」
地域の方との交流も大切にしています。

その後は「おばけいる!」「あっち!」などお友だちを誘い合って、おばけごっこが始まりました。

室内では、知育玩具で遊びました。
ひよこ組さんは園庭で遊びました!
靴を履いて、

園庭に出ると、飛行機を発見!

「あ!いた!」と嬉しそうに教えてくれました。
「お指とお指がぴったんこ!」と先生が言うと、指を合わせていたり、
一緒にお店屋さんごっこをして、レジ打ちをしたりしていました!
今日は2人でしたが、お友達と一緒にやり取りを楽しんでいました。
友達にも少しずつ興味が出て来て成長を感じるこの頃です。