島田初倉園~母の日に感謝を込めて~
2022年5月9日
新年度も始まり早1か月、楽しいGWも終わりましたが、園には、笑い声と笑顔が溢れています
5月8日は、母の日です。いつも仕事や家事、育児とお忙しいお母さんに、”感謝”をこめて、ささやかですが子どもたちとプレゼント
を作りました。
りんご組(1才児)さんは、袋に丸めたお花紙を入れていたよ
もも組(2才児)さんは、絵の具をつかって、筆でポンポンと押していたけど・・・・
何ができるか楽しみです
6日 一足早くでしたがプレゼントをお渡しする事にしました。
”サプライズ”で喜んでほしくて、子どもたちの”手”からプレゼントをお渡ししました。




プレゼントを渡すときの子ども達の表情
照れた顔、笑った顔、自分のもののように喜ぶ顔
受け取った時のお母さんたちの
笑顔
「こちらこそありがとう」が聞こえてきて、じーーーーーんとしてしまいました
素敵な”笑顔”をありがとう









「いつも ありがとう」
このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。

5月8日は、母の日です。いつも仕事や家事、育児とお忙しいお母さんに、”感謝”をこめて、ささやかですが子どもたちとプレゼント

りんご組(1才児)さんは、袋に丸めたお花紙を入れていたよ

もも組(2才児)さんは、絵の具をつかって、筆でポンポンと押していたけど・・・・
何ができるか楽しみです

6日 一足早くでしたがプレゼントをお渡しする事にしました。
”サプライズ”で喜んでほしくて、子どもたちの”手”からプレゼントをお渡ししました。




プレゼントを渡すときの子ども達の表情


受け取った時のお母さんたちの



素敵な”笑顔”をありがとう










「いつも ありがとう」