藤田槍花園 - 1月新朋友 -
2022年1月5日
「あたらしいおともだちが仲間入りしたよ!!」
1月からの
あたらしいおともだち♪♪
自分から靴をぬいで…
お部屋の中で遊ぶ気満々です♪♪

「○○ちゃん♪♪」
名前を呼ばれると…
少しキョトン。
おともだちの遊んでいる姿を
ジーっと見つめていました。


あら…
かわいいポーズ♪♪


「あ~なたのおなま・え・は~??」
ちょっと緊張。。。

はじめての朝のおやつ☆
エプロンをして
手を合わせて
「いただきま~す♪♪」

これから
少しずつ保育園にも慣れて
たくさんたくさん遊ぼうね!!
今日は
”長楽寺公園”に遊びに行きました。
広い公園で
走りまわったり
ボールを蹴ったり、投げたりと、
のびのびと遊ぶことができて、みんな楽しそう♪♪

”ぼくはこのボールがおきにいり♪♪”
ニコニコ笑顔の0歳児さん。

“みて~”
何か見つけたようです!

お気に入りのボールを落とさないように…
植木の葉にも興味津々です。

”こんなおおきないし、みつけちゃった!”
”どれどれ… ぼくも… ”

20㎝ほどの段差がある所へ…
思い切って、自分の力で”ヨイショ”っと!
”チャレンジ☆”です!!

“ぼくはこんなのみつけたよ~”
おともだちに見てほしくて…☆

“〇〇くんのもいいね!”
そんな会話をしているかのように…
2人で楽しんでいました♪♪

すると…
何かを思いついたよう…

拾った石を
そっと木の幹に…

”だいせいこ~う!!”
と言わんばかりに、パチパチパチ…♪♪

小さな何かを
成し遂げたかわいらしい後ろ姿。
”ウキウキ”はじけています♪♪

”ここも いいね!!”
よさげな場所を発見です♪♪

”ん~、どうしよう…”
何か考えているよう…

”やっぱり、こっち!!”
”き~めた!!”

”ぼくも だいせいこ~う!!”
満足☆満足☆

石や木の根っこ、
落ち葉があるデコボコな場所…
こんな場所へもチャレンジです☆
”オッ…と。
つまずいて
尻もちをついてしまった0歳児さん。

”だいじょうぶ…??”
きっと、そんな気持ちで
近くまで駆け寄ってくれたおともだち。

泣いてしまったおともだちに、
”がんばれ!! がんばれ!!”
と、ずっと励まして見守ってくれました。

泣いてしまいながらも…
自分で立ち上がり
足がこちらに向かいました!!

”おしり… いたかったの…”
”しりもちついて、ビックリしちゃったよね…”
お互い、見つめ合いの中に
自分の気持ちを精一杯表現していたんだね。

「み~つけ!!」

また
新しい探索のはじまりです♪♪
此頁面已自動翻譯。 請注意,它可能與原始內容不同。
1月からの
あたらしいおともだち♪♪
自分から靴をぬいで…
お部屋の中で遊ぶ気満々です♪♪

「○○ちゃん♪♪」
名前を呼ばれると…
少しキョトン。
おともだちの遊んでいる姿を
ジーっと見つめていました。


あら…
かわいいポーズ♪♪


「あ~なたのおなま・え・は~??」
ちょっと緊張。。。

はじめての朝のおやつ☆
エプロンをして
手を合わせて
「いただきま~す♪♪」

これから
少しずつ保育園にも慣れて
たくさんたくさん遊ぼうね!!
今日は
”長楽寺公園”に遊びに行きました。
広い公園で
走りまわったり
ボールを蹴ったり、投げたりと、
のびのびと遊ぶことができて、みんな楽しそう♪♪

”ぼくはこのボールがおきにいり♪♪”
ニコニコ笑顔の0歳児さん。

“みて~”
何か見つけたようです!

お気に入りのボールを落とさないように…
植木の葉にも興味津々です。

”こんなおおきないし、みつけちゃった!”
”どれどれ… ぼくも… ”

20㎝ほどの段差がある所へ…
思い切って、自分の力で”ヨイショ”っと!
”チャレンジ☆”です!!

“ぼくはこんなのみつけたよ~”
おともだちに見てほしくて…☆

“〇〇くんのもいいね!”
そんな会話をしているかのように…
2人で楽しんでいました♪♪

すると…
何かを思いついたよう…

拾った石を
そっと木の幹に…

”だいせいこ~う!!”
と言わんばかりに、パチパチパチ…♪♪

小さな何かを
成し遂げたかわいらしい後ろ姿。
”ウキウキ”はじけています♪♪

”ここも いいね!!”
よさげな場所を発見です♪♪

”ん~、どうしよう…”
何か考えているよう…

”やっぱり、こっち!!”
”き~めた!!”

”ぼくも だいせいこ~う!!”
満足☆満足☆

石や木の根っこ、
落ち葉があるデコボコな場所…
こんな場所へもチャレンジです☆
”オッ…と。
つまずいて
尻もちをついてしまった0歳児さん。

”だいじょうぶ…??”
きっと、そんな気持ちで
近くまで駆け寄ってくれたおともだち。

泣いてしまったおともだちに、
”がんばれ!! がんばれ!!”
と、ずっと励まして見守ってくれました。

泣いてしまいながらも…
自分で立ち上がり
足がこちらに向かいました!!

”おしり… いたかったの…”
”しりもちついて、ビックリしちゃったよね…”
お互い、見つめ合いの中に
自分の気持ちを精一杯表現していたんだね。

「み~つけ!!」

また
新しい探索のはじまりです♪♪